佐渡会場

スケジュール

オープニングリマークス 兼 佐渡会場の座長

12:50~13:00
佐渡総合病院 腎・透析内科 医長 和田 真一 先生

【佐渡会場(情報提供)】みんなでやらんかさ! ~佐渡市における健康診査とCKD予防対策~

13:00~13:10
佐渡市 市民生活部 市民課保険年金係 主任保健師 石塚 秀美 先生

総合司会

新潟大学医歯学総合病院 腎・膠原病内科 病院講師 忰田 亮平 先生

【講演1】腎臓の働きを知ろう! ~慢性腎臓病の早期発見に向けて~

13:10~13:30
新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎・膠原病学分野 鈴木 優也 先生

【講演2】健康立県にいがたを目指して ~はじめよう、けんこうtime~

13:30~13:50
新潟県福祉保健部 健康づくり支援課 健康立県推進班 保健師 今村 円香 先生

休憩(10分)


【講演3】若年層のCKD認知度と腎臓を守る日々の食事

14:00~14:20
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科 中村 純子 先生

【講演4】CKD患者の運動療法 ~運動でいつまでも若々しく~

14:20~14:40
新潟臨港病院 リハビリテーション科 白井 信行 先生

閉会の辞

14:40~14:50
新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎研究センター 腎・膠原病内科 教授 成田 一衛 先生

会場のご案内

日時
2022年11月13日(日)
【開場】12:30 【開会】12:50~15:00
定員
50名
会場
「金井コミュニティセンター」【ホール(大集会室)】
住所:新潟県佐渡市千種240
アクセス
両津港から車で約20分
《駐車場》専用駐車場有(無料)

佐渡会場お申し込みフォーム

会場来場のお申し込みは定員に達しましたので受付を終了致しました。

オンライン講演のお申し込みは引き続き受け付けておりますので、オンライン講演専用のお申し込みフォームよりお申し込み下さい。

オンライン視聴のお申し込みについて

オンライン講演のお申し込みについては、下記「オンライン視聴のお申し込み」より行って下さい。